タイトルはこれから考えます

シンプルライフ、節約、無為、至福

2024-01-01から1年間の記事一覧

ヨガ。3日坊主を脱した。

ヨガ(ストレッチ)を始めて6日が経ちました。 身体が異常な状態(異常な固さ)だったので、最初は精神力を持って取り組む感じでしたが、6日目ともなると、朝から軽快に気持ちよく取り組めるようになってます。これが習慣化ってやつですね。 ずっと飲食(内…

2024年6月20日の食事

朝:缶コーヒー、ミネラルウォーター 間食:バナナ 3本、缶コーヒー(半分) 昼:SOYJOY、緑茶 間食:缶コーヒー(半分)、ゆで卵 2個 夜: ・日本酒 300ml ・枝豆 ・納豆キムチ ・サラダ(レタス、コーン缶、豆腐、塩昆布) ・チーズ 1個 ・ピーナッツ 小袋…

2024年6月19日の食事

朝:缶コーヒー 日中: ・インスタントコーヒー ・バナナ 6本 ・冷凍ブルーベリー(1袋) & ヨーグルト 夜: ・ワイン 1本(11%) ・ツナ缶 & カットレタス(マヨネーズ) ・枝豆 ・カニカマ(大) ・豆腐(塩昆布) ・納豆キムチ ・ピーナッツ ・チーズ 今…

2024年6月18日の食事

朝:缶コーヒー、飲むヨーグルト(腸内環境)、カフェオレ 間食:カロリーメイト缶 昼:ゆで卵 2個、お茶 間食:カロリーメイト缶、飲むヨーグルト 夜: ・PSB 350ml、グリーンラベル 350ml ・ホッケ ・豆腐&キムチ ・ソーセージ 140g(マヨネーズ) ・枝豆

2024年6月17日の食事

朝:缶コーヒー 間食:飲むヨーグルト(腸内環境)、栄養剤(ノンカフェイン)、チョコ95% × 2 昼:カロリーメイト缶(ヨーグルト) 間食:チョコ95% × 1、飲むヨーグルト(大) 夜: ・PSB 350ml × 2 ・サバ缶(マヨ) ・ピーナッツ ・豆腐(塩昆布) 今日…

2024年6月16日の食事

朝:缶コーヒー 120円 日中: ・インスタントコーヒー 数杯 ・薄皮チョコパン 98円(値引き品) 436kacl ・シュークリーム 75円(値引き品)199kcal ・バナナ 6本 夜: ・発泡酒 500ml × 2 ・アジフライ(総菜) ・こりこりなんこつ揚げ(総菜) ・豆腐&キ…

貯金が娯楽!

百:ちょ...円(まどか)! 残り1万円て、今月千円しか使ってないの⁉円:そうだが、何か?百:だって服とかっ、雑誌とか…CDとかっ....娯楽費...円:百(もも)...私の娯楽は貯金なのだよ 漫画「ひゃくえん!」より。 【中古】ひゃくえん! <全6巻セット> /…

毎日そうめんだったり、カイワレだったり、餅づくしたったり...

百:なんか不思議だよねー 5百円でもこんだけ貯まるとすごい額になるってことが円:ああ。金がすべてではないが、ここまで努力が形になる物も他にないな。百:うんうん。このたった5百円を節約するのも、すっごく大変だったよね。 毎日そうめんだったり、カ…

日曜日の朝。単なる雑記。

日曜日の朝を迎えました。 ・昨晩はストレッチをしたからか、はたまた晩酌が軽めだったからか、わりと朝からメンタル状態はマシなほう。 ・ここ3日ほど、お通じの方はよく、良いトレンドラインを形成しています(笑) バナナ! これです。ここのところ、バナ…

2024年6月15日の食事

朝:缶コーヒー 日中: ・インスタントコーヒー 数杯 ・Pasco スナックパン チョコ 800kcal ・バナナ ☆大量! ・焼きそば 2人前(バター・ほうれん草・コーン・ベーコン・納豆・キムチ) 夜: ・発泡酒 350ml × 2 ・納豆キムチ ・ツナマヨキムチ

軟体になるのも楽じゃない

ストレッチを始め、これから身体の柔軟性を取り戻そう。そんな中、こんなサイトにヒットしました。 withnews.jp 私もモンゴルで、この軟体芸(コントーション)を実際に見たことがあります。小さな女の子が、とんでもないことをやってくれていたなぁ...とい…

ストレッチに目覚める

ここ数年、心身の状態が非常に悪く、筆舌に尽くしがたいほどです。身体的には、両肩の異常な張り、連動して瞼が腫れて重いような感覚があり、ただパソコンの前に座ってるだけでも辛いような状態。たぶん、内臓から来ていると思います(もう末期かも)。なの…

闇の中で、ただそのままあり、寝る

みなさんは寝床にスマホを持ち込んでいるでしょうか?きっと、そんな人もかなり多いだろうな、と予想します。 かくいう私も長年、そんな習慣がついてしまいました。寝る前にYoutubeの音声(朗読もの)を流しながら寝るのですが、一長一短です。そのまま寝入…

家まで我慢すれば、240円が残る。

円:お?こんな所に人気ラーメン屋ができてるぞ百:わー!食べてく、食べてくー?300円だって!!円:ガマンしろ。家に帰ったら1杯60円のラーメンを作ってやる 漫画「ひゃくえん!」より。 トイレに入るたびに読んでいた漫画「ひゃくえん!」も最終巻の6巻に突…

2024年6月14日の食事

朝:缶コーヒー × 2 昼:カフェオレ 間食:チョコ95% × 1 夜: ・クリアアサヒ 850ml ・サラダチキン ・卵焼き(レトルト) ・プロセスチーズ 3個 ・豆腐&キムチ 前日に久々に飲みすぎてしまい、この日は死んでました...

食事の記録、休止

食事の記録は、休止します。気が向いたら再開。向かなかった、自然消滅(削除)。

無視する客と店員の微妙な関係

連日、朝からドラックストア AOKIに通っています。 レジで毎度、毎度、「ポイントカードをお持ちですか?」と聞かれる。私は「ないので、大丈夫です」と答えるのですが、すると必ず「よかったら簡単に作れるので、お作りしますか?」と店員が聞いてくる。最…

2024年6月12日の食事

朝: ・缶コーヒー、バナナ 3本、焼きそば(ほうれん草・コーン・ベーコン・納豆・バター) 間食:豆乳バナナ 昼:菓子パン(400kcal)、コーヒー 間食:チョコ95% × 1、ミルクプロテイン、カロリーメイト(ヨーグルト) 夜: ・ビール・発泡酒 850ml ・から…

2024年6月11日の食事

朝:DyDo微糖(PT)、インスタントコーヒー、菓子パン 700kcal、ヨーグルト 間食:豆乳(バナナ) 昼:菓子パン 860kcal 、コーヒー 間食:豆乳(ココア) 夜: ・発泡酒 850ml、コーラゼロ ・豆腐 150g(塩昆布) ・ベーコン(大量) ・納豆キムチ 1個 ・練…

2024年6月10日の食事

朝:DyDoブレンドコーヒー、インスタントコーヒー、チョコチップスナック(5本)、コーン缶(半分) / 600kcal 間食:チョコ95% × 1、豆乳コーヒー 昼:ランチパック × 2(卵、ツナマヨ) / 600kcal、お茶 間食:チョコ95% × 1、豆乳紅茶、毎朝爽快 夜: ・…

2024年6月9日の食事

朝:缶コーヒー日中: ・インスタントコーヒー ・インスタントコーヒー(牛乳)☆数杯 ・ノンアル(ビール) 500ml ・コーラゼロ 350ml ・飲むヨーグルト(便通改善) ・Pasco スナックパン(チョコ)8本 800kcal確保! おつとめ品で、135円だったので買っち…

見栄を捨てれば、労働時間を減らせる?

人間プライドさえ捨てればそんなお金って必要ないやん!てことやな (漫画 「ひゃくえん!」より) 【中古】ひゃくえん! <全6巻セット> / 遠山えま(コミックセット) 楽天で購入 極端な例だと、ホームレスの生活がそれに近いのかもしれませんね。 見栄を…

余生

思い出したよ新田。俺たちが目指していたものを・・・甲子園なんてものは、ただの副賞だったんだ。(以下、略) 漫画「タッチ」 須見工の監督の台詞より。 思い出したよ。私が忘れていたことを・・・(残りの)人生なんてものは、ただのおまけだったんだ。

白川郷

2019年6月、世界遺産「白川郷」へ行ってきました。5年前ですね。 白川郷 アニメ「ひぐらしのなく頃に」を見ていた私は、この舞台である白川郷に憧れをもっていたんですね。最初は、2007年頃に行ってみようと経路などを調べてみたのですが、交通のアクセスが…

今日もやることがないなぁ

日曜日の朝(時刻は昼)を迎えました。 相変わらず、よく寝れませんでした、睡眠時間だけはたっぷりと確保しました。 朝はいつもの公園で子供たちが輪投げらしいものをやっていたので、少し先の公園で缶コーヒーを飲む。途中、学生のカップルが来て、(かな…

昔、スーパーいなげやの入り口付近で

大学生の時、私がまだピチピチの男の子の頃(死語?) 平日の日中、スーパー「いなげや」の入り口付近で、店内に入ろうとした時のこと。正面から、店内から出てくる30代くらいの主婦っぽいご夫人とすれ違いました。私はその時、聞こえるか聞こえないかぐらい…

2024年6月8日の食事

食事の記録は今のところは続いていますね。これからは「何を食べたか」より「いくら食費を使っているか」にフォーカスしていこうと思っています。 朝:DyDo微糖(PT) 日中: ・ビヒダス 飲むヨーグルト(便通改善) ・飲むヨーグルト(半額!) ・インスタ…

この土日で、少しで良いから生活を立て直したい

土曜日の朝(時刻は昼過ぎ)を迎えました。休日です。休日になっても、特にやるべきことがないのが、変な悩みです。仕事も楽しいというわけではありませんが、休日も楽しいというわけでもないのです。単に心身の状態が病んでるだけだと思いますが… ・今週は…

いつ肩たたきされても、いいように。

ここのところ、仕事は開店休業状態で、ずっと暇な状態が続いています。 ある程度、景気の波というのはあるものですが、ちょっと厳しい状態なのかも...という気もしてきました。この場合、会社が傾くというよりは、私の雇用の面の話ですが。 もともと3ヵ月前…

ごめんなさい、仙波さん

臨海学校というのは、アニメなどを見ているとよく出てくるイベントなのですが、私の小中学校では、臨海学校みたいなものが年に1度、ありました。残念ながら、地元のすぐ近所の宿泊施設(市の運営する施設)だったのですが。ただ授業もなく、学友たちと集団生…